西表島の自然 表紙 > 西表島植物図鑑 > モクタチバナ

モクレン門 モクレン綱 ビワモドキ亜綱 サクラソウ目 ヤブコウジ科
モクタチバナ Ardisia sieboldii Miq.

分布/小笠原,四国(南部),九州,南西諸島;台湾,中国
生育環境/常緑樹林内
生活型/常緑低木〜小高木

山地の常緑樹林内に生育する常緑低木もしくは小高木。大きなものは10m程になる。
葉は互生し、狭倒卵形〜倒卵形、全縁で、両面とも無毛である。
花は白色〜ピンク色で、集散状の花序に多数つく。
西表島では4〜5月頃に開花する。11月頃から結実し、赤熟もしくは黒熟する。果実は食用になる。
近縁のシシアクチとよく似ている。モクタチバナは、1.樹形は大きくなる、2.葉は中程から先の方が一番広くなる、3.花序の数は多い、4.果実は球形で赤熟もしくは黒熟、などの点で区別できる。
西表島西部地区の方言で「アブチャン」と呼ばれ、イノシシ猟のバネ木に利用する人が多い。

モクタチバナ 開花 モクタチバナ 開花
開花 【2009/4/27 祖納】
開花 【2009/5/10 白浜林道】
モクタチバナ 花 モクタチバナ 葉
花 【2009/5/10 白浜林道】
葉 【2009/5/10 白浜林道】
[画像をクリックすると大きな画像(600x400pix)を表示]
2009/9/29 公開

分類群順索引五十音順索引写真検索
西表島の自然 表紙 > 西表島植物図鑑 > モクタチバナ