西表島の自然 表紙 > 西表島植物図鑑 > フタバムグラ

モクレン門 モクレン綱 キク亜綱 アカネ目 アカネ科
フタバムグラ Hedyotis brachypoda (DC.) Sivar. et Biju

分布/本州(関東南部以西),四国,九州,南西諸島;
生育環境/路傍,畑地,水田の畦
生活型/一年生草本

路傍や畑地、水田の畦などに生育する一年生草本。高さは10-30cmほどになる。茎は丸い。
葉は対生し、線形〜広線形で先端は尖る。長さは3-4cmほど。
花は葉の脇に数個つき、白色でわずかに紅色を帯びる。花がつく柄の長さに変異があり、多くは短いが、花柄が長い個体もある。萼片は三角形。花弁は4裂する。

近縁種にケニオイグサヒロハケニオイグサがある。ケニオイグサは、茎に4稜あり、萼片の形が線形三角形であることなどで区別できる。ヒロハケニオイグサは、全体に毛があり、茎は丸く、葉が広いことなどで区別できる。

また分類群が異なるが、ナデシコ科のツメクサと似ている。

フタバムグラ - 開花 フタバムグラ - 全景
開花 【2011/6/1 祖納】
開花 【2010/11/30 祖納】
フタバムグラ - 葉が長楕円形の個体 フタバムグラ - 葉
花柄が長い個体 【2010/11/30 祖納】
葉 【2010/11/30 祖納】
[画像をクリックすると大きな画像(1200x800pix)を表示]
2014/8/3 公開

分類群順索引五十音順索引写真検索
西表島の自然 表紙 > 西表島植物図鑑 > フタバムグラ