西表島の自然 表紙 > 西表島植物図鑑 > ツゲモドキ

モクレン門 モクレン綱 バラ亜綱 トウダイグサ目 トウダイグサ科
ツゲモドキ Putranjiva matsumurae Koidz.

分布/屋久島以南の南西諸島;台湾,亜熱帯
生育環境/海岸林
生活型/常緑小高木

海岸近くの林内に生育する常緑小高木。高さは10-15mになる。
葉は革質で互生する。楕円形〜長楕円形で長さは6-9cm、先端は尖る。縁にまばらに低い鋸歯がある。
雌雄異株。雄株は葉の脇からでた穂状花序に多数の白色の雄花をつける。雌株は葉の脇に1個から数個の雌花をつける。4-5月の開花を確認している。
果実は7月頃に白色に熟する。

ナミエシロチョウ Appias paulina の食樹である。

当サイトでは、クロンキスト体系を用いているためトウダイグサ科に分類したが、APG分類体系ではツゲモドキ科に分類されている。

ツゲモドキ 全景 ツゲモドキ 開花(雌花)
全景 【2005/7/22 ピナイサーラ】
開花(雌花) 【2004/5/7 ピナイサーラ】
ツゲモドキ 果実 ツゲモドキ 葉
果実 【2004/7/21 ピナイサーラ】
葉 【2004/5/7 ピナイサーラ】
ナミエシロチョウ
ナミエシロチョウ 【2006/12/23 白浜旧道】
[画像をクリックすると大きな画像(1200x800pix)を表示]
2014/10/14 公開

分類群順索引五十音順索引写真検索
西表島の自然 表紙 > 西表島植物図鑑 > ツゲモドキ